商品詳細
アンティークantique:

/ from France:
フランスから、ルルドの泉
オラトリースタンドをご紹介します。
フランス ピレネー山脈に位置する、
ルルドという村にまつわる伝説。ルルドの泉。
そこは、聖地であり、
カトリック教会の巡礼地でもあります。
こちらは、ルルド泉のオラトリー(拝礼)スタンド。
中央には聖母マリアと、その出現を見守るベルナデッタの姿。
ルルドの泉の伝説の場面がデザインされています。
奥には、ルルドのサンクチュアリ(聖域)、
ノートルダム・デュ・ロゼール大聖堂が描かれており、
マリア様の足元には、バラの花
全体を囲むようにユリの花がデザインされています。
トップには、ハトが描かれています。
裏面は少し太めのワイヤーがあり、
2本で支えるようになっています。
状態について
19世紀後半~20世紀初頭に作られた大変古いお品となります。
素材は、錫金属でしょうか。
薄い金属を重ね合わせて作られています。
右角に少し金属の変形があります。
経年による腐食や細かな変色が見受けられますが
割れ欠けは無く、良い状態かと思います。
古いもののお好きな方へ・・・
洋書やロザリオなどと一緒に飾っても素敵です。
お気に入りの場所においてあげて下さいね。
ルルドの泉
フランスピレネー山脈に位置するルルドという村にまつわる伝説
ルルドのサンクチュアリ(聖域)
ノートルダム・デュ・ロゼール大聖堂
|
商品情報 |
サイズ |
縦12cm 横8cm |
素材 |
金属 |
状態について |
こちらの商品はアンティーク品・1点ものとなります。
経年による細かなキズ、変色などが見受けられますが、良品とさせていただきます。
古いお品の味わいとしてご理解いただけたらと思います。
商品の特性とご理解いただき、上記理由による返品はご容赦下さいませ。
★アンティークについて |
ラッピング |
OK(手数料かかります)
★ラッピング詳細はこちら |
その他 |
商品のお色はお使いのモニターにより若干異なります。予めご了承下さいませ。 |