商品詳細
from France:

フランスから可愛らしいボタンが到着しました。
Atelier Bonheur du jourの木製ボタン
フランス・リヨンに工房を構える
Atelier Bonheur du jour
(アトリエ・ボヌール・ドゥ・ジュール)
の手作りボタン。
ハンドメイドを愛するご夫婦が心を込めて
制作しているお品です。
こちらは、アルザスの民族衣装を着た女の子をモチーフにしたボタン
フランス東部アルザス地方の伝統衣装に身を包んだ
可憐な少女が、バラの花束を手にしたデザイン。
Hansi ハンジ(ジャン・ジャック・ヴァルツ)の
愛らしいイラストをそのままボタンに再現しました。
黒いリボン帽(コイフ)とストライプのエプロン、
赤と黒のコントラストが印象的です。
どこか懐かしく温かい雰囲気が魅力。
ジャンクジャーナルやカルトナージュ作品、
アルザス関連のモチーフと合わせても素敵です。
価格は1点でのお値段となります
木製で、厚みは3mm
細かなカッティングに目を奪われます。
穴は2つ空いています。
ボタンとしてご使用できるほか、
刺繍・コラージュのアクセントにしたり、
カルトナージュの素材としてもお楽しみいただけるかと思います。
こちらのボタンを別売りのフレームにコラージュしてみました。
大きさの参考にしてみて下さいね
同シリーズのフレームで
組合せを楽しんだり、
レースなどとあわせて
ブローチやアクセサリーを作っても素敵ですね。
お気に入りの使い方を探してみてくださいね。
ハンジ(ジャン・ジャック・ヴァルツ)
Hansi (Jean-Jacques WALTZ)
(1873-1951)
イラストレーター、カリカチュティスト
水彩画家。
ドイツに生まれながら、フランスを愛し、
後にフランス軍に加わり数多くのポスターを手がけます。
反ゲルマンでも知られるハンジは、
戦後、フランスから追放されるという
数奇な人生をおくっています。
戦後は、フランス アルザス地方の生活を描いた、
絵本なども手がけています。
フランスのアルザス地方のいたるところで
彼の描いたイラストを見ることができます。
|
アルザスの民族衣装
Costumes traditionnels en Alsace
フランス・アルザス地方の昔ながらの衣装は、
プロテスタントの印である、大きなリボン状の髪飾り。
La coiffe à nœud (ヘッドドレス)が特徴的で
赤や、黒、グリーン、花柄、レース素材など
様々な布を重ねた可愛らしい衣装が印象的です。
|
| 商品情報 |
| サイズ |
縦 4.5cm 横 3cm
厚み 3mm
|
| 素材 |
木製 |
| 製造 |
フランス |
| 状態について |
こちらは、輸入品となります。
木製の素材のカットムラ・色ムラなどある場合がございますが良品とさせていただければと思います。
★輸入品について |
| 使用上のご注意 |
目的以外の使用はおやめ下さい。
対象年齢12才以上のお品となります。
誤飲・誤食による窒息の恐れがあります。
小さなお子様に与えぬよう十分ご注意下さい。
防水・防熱加工ではありません。
高熱・高圧を避け、洗濯の際は取り外しをお願い致します。
燃えやすい素材となります。火に近づけないで下さい。
直射日光の当たる場所での保管はおやめ下さい。 |
| ラッピング |
OK(手数料かかります)
★ラッピング詳細はこちら |