商品詳細
from France:
フランス マルティノ社から、
ルルドの泉 チャームネックレスをご紹介します
メダイの絵柄は、巡礼地ルルドの
マリア様の出現が描かれています。
巡礼地ルルド
フランスピレネー山脈に位置する
ルルドという小さな村に
ベルナデッタという娘がいました。
1858年2月11日、ベルナデッタの前に
聖母が出現しました。
聖母のお告げによる場所から吹き出た泉の水は
奇跡的な病の治癒をもたらし、人々を救いました。
のちにカトリック教会の公認のもと
ルルドは”聖地”として歩む事になります。
ルルドは、1858年にルルドの聖母の出現以来
カトリックの巡礼地となっています。
参考画像
ルルドの聖母の出現デザインのメダイ
メダイの中央には、ベルナデッタ
右奥には、聖母マリアの姿
そして、奥には、
ルルドのサンクチュアリ(聖域)
ノートルダム・デュ・ロゼール大聖堂
お品は、創業 1905年 フランスの老舗メーカー
マルティノが制作したものとなります。
聖母マリアの上位の文字まで
細かく表現されたこだわりのあるお品です。
創業 1905年 老舗メーカー マルティノ
マルティノ社は、
フランス ソミュール、アンベールに生産本部を持ち
1世紀以上にわたって継承された卓越した技術は
フランスの無形文化財企業として認証されました。
(参考画像)
また教会関連のお品は、今もフランスをはじめとする
教会などに納品されています。
(参考画像)
表面は、ルルド出現、裏面は、モノグラムNDのデザイン
こちらのお品は、表面にルルド出現
裏面には、モノグラムNDがデザインされています。
NDはNotre Damme de Lourdes の略称で
その上には王冠がデザインされています。
パッケージには、ルルドにある聖母マリアの像
左下にMARTINEAU FRANCEの文字が入っています。
メダイには簡易的な紐がセットされています。
お好みにあわせてチェーンなどに変えても素敵です。
お守りとしてお財布などに忍ばせたり
ハンドメイド素材としてリメイクしたり
お友達へのプレゼントに・・・
ご自分へのご褒美として・・・
お気に入りの使い方を探してみて下さいね。
マルティノ社
MARTINEAU
創業 1905年 老舗メーカー マルティノ社。
フランス ソミュール、アンベールに生産本部を持ち
1世紀以上にわたって継承された卓越した技術は
フランスの無形文化財企業として認証されています。
|
ルルドの泉
Fontaine de Lourdes
ルルドのサンクチュアリ(聖域)
ノートルダム・デュ・ロゼール大聖堂
|
最後に・・・
Loudes公式の動画をはっておきます。
よかったらどうぞ♪
(再生で音がでますのでご注意くださいませ)
Merci!Au revoir ♡
商品情報 |
サイズ |
直径 約 1.6cm(チャーム) |
生産国 |
フランス |
輸入品について |
お品は昔ながらの技法により作られています。
手作業による製造のため形状ムラや小さなキズなどがありますが
商品の特性とご理解いただき、上記理由による返品はご容赦下さいませ。
★輸入品について |
ラッピング |
OK(手数料かかります)
★ラッピング詳細はこちら |
その他 |
商品のお色はお使いのモニターにより若干異なります。予めご了承下さいませ。 |